【Excel】入力されている数式をすべて表示する方法

Excelの数式エラーに悩まされていませんか?

原因を探すには、数式を確認する必要があります。しかし、一つ一つセルを開いて確認するのは手間がかかりますよね。

そんな時に役立つのが、数式を一括表示する機能です。

この記事では、Excelで数式を表示する方法をご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。

目次

数式を表示する

STEP
Excelの数式タブをクリック

Excelの上部にある数式タブをクリックします。

STEP
数式の表示をクリック

数式の表示ボタンをクリックします。

すると、Excelのセルに入っている数式の中身が表示されます。

再度、数式の表示ボタンを押すともとに戻ります。

「数式の表示」ボタンのショートカットキーは、Ctrl+Shift+@ です!

まとめ

この記事では、Excelで入力されている数式をすべて表示する方法をご紹介しました。

この機能を活用することで、数式の確認作業が効率化され、作業ミスを防ぐことができます。

ぜひ、日々のExcel作業に取り入れてみてください。


業務効率化・補助金情報をお届け/

みどりデジタルサポートでは、Microsoft製品のExcel、PowerAutomate、PowerQuery、PowerBIといった製品の使い方・活用研修、業務に使えるChatGPTの使い方研修などを行っています。

ご興味のある方やご不明な点がございましたら、下記よりお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次