Teams 過去のメッセージやチャット、ファイルの検索方法

メッセージを送信したいのに特定のユーザーとのチャットやグループチャットがなかなか見つからない、過去にやり取りしたメッセージやファイルを確認したいといったことはありませんか。

そういった場面で使用できる検索機能の使い方をご紹介いたします。

チャット画面での検索

チャットでの検索

 

チャット画面上にある 3本線 では、チャット・グループチャットを検索することが出来ます。

ファイル名や投稿したメッセージ等の検索はできません。その場合はTeams上部にある検索窓で検索することが可能です。

 

チーム画面での検索

チーム検索

 

チーム画面上にある 3本線 では、チーム名もしくはチャネル名を検索することが出来ます。

 

すべての検索

Teams画面上部にある検索窓では、下記のことを検索することが出来ます。

検索

 

検索できること 検索方法
ユーザー・
特定のユーザーとのチャット
ユーザーの名前やメールアドレスを入力します
チーム・チャネル チーム名・チャネル名を入力します
グループチャット グループチャットの名前を入力します
名前で検索すると検索したユーザーと自分が入っているグループが表示されます
ファイル ファイル名を入力します
投稿したメッセージ 検索したい単語を入力します。

検索後のフィルター

すべての検索をした後に、メッセージ・ユーザー・ファイルの3つから選択し、フィルターをかけることも可能です。

検索

メッセージ

メッセージを探す際のフィルターは下記のとおりです。

検索メッセージ

 

項目 方法
種類 「チャット」または「チャネル」を選択します
チームとチャネル チーム名またはチャネル名を入力します
差出人 ユーザーの名前またはメールアドレスを入力します
日付 「今日」・「昨日」・「今週」・「今月」を選択/
「開始日」・「終了日」を入力します
自分を@メンション メンションされているメッセージである場合、チェックします
添付ファイルあり ファイル付のメッセージである場合、チェックします
アプリとボットを非表示にする アプリとボットを非表示にする場合、チェックします

 

ユーザー

ユーザーの候補が表示されるため、選択します。

 

ファイル

ファイルを探す際のフィルターは下記のとおりです。

検索ファイル

 

項目 方法
チーム チーム名を入力
ファイルの種類 下記の中から選択することが可能

・Excel
・画像
・Loop
・OneNote
・PDF
・PowerPoint
・テキスト ファイル
・Word

更新者 ユーザーの名前またはメールアドレスを入力します
日付 「今日」・「昨日」・「今週」・「今月」を選択/
「開始日」・「終了日」を入力します

 

デジタルサポートでは、Teamsを使った会計データのやり取り等を行っています。 ご興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

会計に関するお問い合わせはこちら

Teamsでのコミュニケーションをスムーズに!Teamsの使い方がよく分かるおすすめ本です!