Webサイトのページ全体を画像保存する方法【Chrome/Edge/Firefox】

サムネ_PCHP_web-screenshot

ウェブページを資料として保存したり、補助金申請の内容をスクリーンショットで記録したい場合、ページ全体をキャプチャして画像として保存する方法をご紹介します。

これまで、1画面ずつスクロールしてキャプチャを取っていた方も、この方法を使えばページ全体を1枚の画像として保存できますので、ぜひお試しください。

ここでは、各ブラウザごとの手順をご紹介します。

目次

Google Chromeの場合

GoogleChromeのアップデートで検索する文字が変わっているようです。(2024/10/15)

現在のバージョンでの方法と旧バージョン両方紹介しますので、ご自分のバージョンに合わせた方法をお試しください。

まず、保存したいWebページにアクセスし、「Ctrl+Shift+I」または「F12キー」を押して開発者ツールを開きます。

次に、「Ctrl+Shift+P」を押して検索バーを表示させます。この検索バーに「キャプチャ」と入力してください。

すると、「フルサイズのスクリーンショットをキャプチャ」というオプションが表示されますので、それをクリックすると、ページ全体のスクリーンショットが保存されます。

Microsoft Edgeの場合

保存したいWebページに移動したら、背景を右クリックし、表示されるメニューの中から「Webキャプチャ」を選択します。(「Ctrl+Shift+S」のショートカットキーでも同じ操作が可能です。)

WEBキャプチャ


「Webキャプチャ」を選択すると、「エリアをキャプチャする」と「ページ全体をキャプチャ」という選択肢が表示されます。必要に応じて、保存したい範囲を選んでください。

キャプチャを選択

保存したい範囲を選択すると、編集画面が表示されます。編集が不要であれば、右上にある「保存」ボタンをクリックして、スクリーンショットを保存します。

キャプチャを保存

Firefoxの場合

詳細画面を表示させた後、背景部分を右クリックし、メニューから「スクリーンショットを撮影」を選択します。

スクリーンショットを撮影

スクリーンショットを撮る範囲を指定する画面が表示されるので、その中から「ページ全体を保存」を選択してください。

スクリーンショットを撮影

先ほど指定した範囲のプレビュー画面が表示されるので、右上にある「ダウンロード」ボタンを押すと、スクリーンショットが保存されます。これで、ページ全体のスクリーンショットを簡単に保存できます。

ダウンロード

まとめ

今回は、Chrome、Edge、Firefoxの各ブラウザで、ページ全体をスクリーンショットとして保存する方法をご紹介しました。これまで1画面ずつスクリーンショットを撮っていた方も、ぜひ今回の方法を活用して、効率的にページ全体を1枚の画像として保存してみてください。


メルマガにご登録いただくと、Microsoft 365アプリやChatGPT、PCを活用した
自動化・効率化の方法や便利な機能の新着記事を定期的にお送りさせていただきます。

ぜひ、社内のDX推進業務の効率化にお役立てください!

\ 月1+不定期配信中 /

みどりデジタルサポートでは、Microsoft365に関する研修を中心に、様々なサポートサービスを提供しています。主に、Power BI、Power Automate、Power Appsといったツールの研修を行っており、Microsoft365を導入していて、ExcelやWord以外のツールも活用したいと考えている方に最適です。

研修やサービスに関する詳細は、以下の記事をご覧ください。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次