Teamsチームの作成とチャネルの追加方法をご紹介

みどりデジタルサポートでは、社内間での情報・ファイル共有のみではなく、お客様との情報・資料やり取りにもTeamsを使用しています。

Teamsには様々な便利機能があり、日々アップデートされているため少しずつご紹介していきます!

チームの作成方法

「チームに参加、またはチームを作成」をクリック

Teamsの画面左下にある「チームに参加、またはチームを作成」をクリックします。

チームに参加、またはチームを作成

「チームを作成」をクリック

「チーム作成」をクリックします。

チームを作成

「最初から」を選択

今回は、新しくチームを作成するため、「最初から」を選択します。

最初から

「プライベート」を選択

今回は「プライベート」を選択しますが、時と場合に応じて「パブリック」「組織全体」を選択してチームを作成してください。

チームの種類

「チーム名」を入力

作成するチームの名前を任意で入力します。

チーム作成

「作成」を押して、チームの作成は完了です!

チャネルの作成方法

「チャネルの追加」を選択

作成したチームのメニュー(・・・)から「チャネルの追加」を選択します。

チャネル作成

チャネル名とプライバシーを選択

チャネル名を任意で入力し、プライバシーを選択します。

プライバシー設定は下記記載しておりますので、ご参照ください。

 

最後に「追加」を押して、チームの作成は完了です!

プライバシー設定

チャネル作成時に選択するプライバシー設定は下記のとおりです。
弊社では主にプライベートで作成し、関係者のみが表示されるようにしております。

標準

チームの全員がアクセス可能

プライベート

特定のチームメイトがアクセス可能

共有済み

自分の組織または他の組織から選択したユーザーがアクセス可能

 

デジタルサポートでは、Teamsを使った会計データのやり取り等を行っています。 ご興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。

会計に関するお問い合わせはこちら

Teamsでのコミュニケーションをスムーズに!Teamsの使い方がよく分かるおすすめ本です!