今回は複数人のメンバーをメンションしてメッセージを送信する際に便利な「タグ」についてご紹介いたします。
Teamsタグとは
Teamsのタグとは、チームに所属する特定の複数人のメンバーに対してメッセージを一括送信する際に利用できる機能です。
5人にメンションしてメッセージを送りたい場合、1人ずつメンションする必要があり、大変手間がかかります。しかし「タグ」を作成し、タグに対して5人のメンバーを紐づけることで手間がかかることなく素早くメッセージを送信することが出来ます。
なお標準設定で作成したチャネルになります。
タグの作成方法
”チームを管理”をクリック
タグを作成したいチームの”その他のオプション(・・・)”から”チームを管理”をクリックします。

”タグを作成”をクリック
管理画面になったら”タグ”をクリックし、”タグを作成”から作成していきます。

入力してタグを作成
”新しいタグの作成”画面で、タグ名を入力、タグに紐づけるユーザーを複数追加して”作成”をクリックします。(タグの説明は省略可)

タグの使用
チャネルのメッセージ入力欄に”@”を入力すると候補として、作成したタグが表示されます。
これでタグに紐づけたユーザーにメンションをすることできます。

タグの変更・削除
”その他のオプション(・・・)”から編集でタグのユーザーを追加したりタグを削除したりすることが出来ます。

まとめ
タグを使用して、円滑かつ効率よくメッセージのやり取りをしましょう。
株式会社みどりデジタルサポートでは、Teams・Excel・RPA(PowerAutomate)などの使い方研修を行っております。 ご興味のある方は下記ボタンよりお問い合わせください。
\今なら研修費用に助成金が使えます!/
新人研修にも助成金が使えます
Teamsでのコミュニケーションをスムーズに!Teamsの使い方がよく分かるおすすめ本です!
リンク