開発備忘録– archive –
-
Windowsのアラームで時間になったら通知!クロックアプリをご紹介
windowsの10以降にはクロックというアプリが標準で搭載されています。このアプリを利用することでその日の会議の5分前に通知や、ストップウォッチ機能で時間を計れます。 この記事ではクロックアプリの使い方をご紹介します。 起動方法 まずアプリの起動方... -
コピーの履歴から張り付け!クリップボード機能をご紹介
パソコン作業中に過去にコピーしたものを貼り付けたいと思ったことはありませんか? パソコンで文章を書いたりExcelの表を作成する際に、別のページに戻ってコピーして、また戻って貼り付けといった風な作業をしていませんか?この記事では、過去にコピー... -
Share Pointに外部のユーザーを招待して共有フォルダとして利用する方法
ビジネスの現場では、メールを使ってファイルをやり取りすることが一般的です。しかし、頻繁にメールでファイルを送受信するのは手間がかかり、ファイルの最新バージョンがわかりづらいといった問題も生じやすくなります。特に、複数人での共同作業が必要... -
【Excel PowerQuery】特殊文字を含む値の置換方法
PowerQueryで値の置換をするときに、特殊文字が含まれているとうまく置換ができないことがあります。 今回は、そのような場合の値の置換方法をご紹介いたします。 値の置換がうまくできない例 例えば、下のセルの「問合せメッセージを送信する >>」... -
Share Point ファイルが変更されたとき通知する機能の紹介
Share Pointに保存しているファイルは、複数の人が同時に編集することができます。他の人が編集した際に通知が来るように設定したいと思ったことはありませんか? 通知が来ることで、確認事項などがあった場合にすぐに確認できます。 通知設定の場所 フォ... -
PowerQueryの編集中に別のExcelを開く方法
PowerQueryを編集しているときに、いつも通り他のExcelを開こうとしても、一旦PowerQueryを閉じなければExcelが開きません。 今回は、PowerQueryを閉じなくても別のExcelを開きたいときに便利な方法をご紹介します。 別のExcelを開く手順 ファイル名を指定... -
インボイス登録番号を一括検索!「エクセルインボイスチェック」とは
いよいよ2023年10月から導入される「インボイス制度」に備えるため、仕入先が適格請求書発行事業者であるかを、1000件以上の仕入先でも一度に確認することができるシステム「エクセルインボイスチェック」を開発しましたので、ご紹介します。 仕入先が適格... -
Share Point内のファイルを同期してPC上で操作する方法
Share Pointでは同期という機能があります。この機能を使用することで、ブラウザ上で操作していたExcelやWordなどのファイルを、パソコンのローカル上で編集してそのままShare Pointにアップロードできます。 この記事ではShare Pointの同期方法と注意点を... -
【PowerAutomate】Teamsメンションをしてメッセージ投稿する方法
Power AutomateでTeamsのメンションをつけてメッセージを投稿する方法を2種類ご紹介いたします。 メンションとは、特定のユーザー宛てにメッセージを送る際に使う機能で、メンションをすることで相手に気づいてもらいやすく返信を得やすくなります。 Team... -
【Power BI】グラフを分析しやすくなるスライサーの設定方法
Power BIの機能の一つであるスライサーをご紹介します。 スライサーを活用することで、グラフを確認する際に「この期間だけを見たい」「この店舗だけを見たい」など特定の部分に絞ったグラフに変更できるようになります。 スライサーとは 表示するグラフの...