PC・HP– tax –
-
Microsoft公式ツール【PowerToys】の便利機能5選
PowerToysはWindowsの標準機能を拡張し、作業をより効率的にするためのさまざまなツールが含まれています。今回はPowerToysの機能の中から便利な機能についてご紹介します。 PowerToysとは Microsoftが提供するソフトウェアです。Windowsの機能を自分好み... -
Teams 自動起動を無効・有効にする3つの設定方法
Teamsは、デフォルトでPCを起動させた際に自動で起動する設定になっています。 今回はその自動起動の設定を有効または無効にする方法、バックグラウンドで起動するように変更する方法をご紹介します。 ご自身のTeamsの活用頻度に応じて変更してください。 ... -
Microsoft Edgeでお気に入りのウェブサイトをアプリ化する方法
Microsoft Edgeの機能の1つに、「アプリとしてインストール」があります。これにより、通常のWebサイトをデスクトップアプリとして扱い、簡単にショートカットを作成したり、タスクバーにピン留めしたりできます。この機能を活用することで、よく使うサイ... -
Windowsのデスクトップ画面に付箋を貼る方法
予定を忘れてしまったり、大事なメモをなくしてしまった経験はありませんか?そんなトラブルを解決することができるのが、Windowsに標準で搭載されている付箋機能です。必要最小限の機能を備えているため、すぐに使用でき、重要なことを見逃すことなく仕事... -
Webサイトのページ全体を画像保存する方法【Chrome/Edge/Firefox】
ウェブページを資料として保存したり、補助金申請の内容をスクリーンショットで記録したい場合、ページ全体をキャプチャして画像として保存する方法をご紹介します。 これまで、1画面ずつスクロールしてキャプチャを取っていた方も、この方法を使えばペー... -
WordPressで特定のユーザーにプラグイン操作権限を付与する方法
WordPressでは、デフォルトでいくつかのユーザー権限があります。 これには、記事の投稿のみが可能な権限や、記事の編集も可能な権限などが含まれます。他のユーザーに操作を許可する際に権限を設定して一部機能を非表示にすることができます。 しかし、デ... -
【Thunderbird】送信メールを受信トレイと同じフォルダに保存し階層表示させる方法
パソコンや携帯電話でメールを確認するソフト「Thunderbird」では受信トレイの中で同じ人とのやり取りがスレッド表示されます。 この機能は「Thunderbird」に標準装備されており一目でやり取りが分かるので大変便利です。しかし、スレッド表示されているの... -
MW WP FormでreCAPTACHAを設定した際の[Invalid reCAPTCHA Secret key]エラーの解消方法
MW WP Formには追加のスパム対策プラグインとして「reCAPTCHA for MW WP Form」というプラグインがあります。 このプラグインを入れてサイトキーやシークレットキーを普通に入れたのに「Invalid reCAPTCHA Secret key.」というエラーが表示されて困ったこ... -
ContactForm7 選択肢で条件分岐するフォームを作成するプラグイン【Conditional Fields】
お問い合わせフォームを作成する際、多くの人が利用するWordPressのプラグイン「ContactForm7」。しかし、特定の選択肢が選ばれた時にのみ表示される項目を追加したい場合このプラグインのみではできません。その解決策として、「Conditional Fields for C... -
マウスのサイズや色を変更して、作業パフォーマンスを向上させる方法
マウスのポインターどこにいった?!という経験はありませんか? Windowsのマウスは、サイズや色などの設定を変更することができます。 またどこにマウスがあるのか分からなくなった場合に便利なポインターの位置を表示する機能があります。 この設定によ...